新年あけましておめでとうございます!
今年の相場は新年早々大荒れになっていますね・・・
米国の利上げをきっかけに、世界中で影響を受けてしまっている状況です。。。
アメリカの影響力はやはり凄いですね~
今日の日経平均株価は、17,697円、ドル円の為替レートは、117.44円。
かなり円安に振れており、5営業日連続下落しています。
1/8は陽線で引けていますが、来週開けは一旦反転する可能性はありますが、
おそらく16,000円台まで大幅に下落する可能性もあると思っています。
結構良くある一旦反転と見せかけて、もう一段階下げて一般のビギナー投資家の心理を
投げ売りに向かわせるのではないかと・・・・(深読みしすぎですかね・・・)
最近になって思うこと。。。
それは「投資」って心理戦だと思う。特に長期に成長株に資金を投入する方式ではない短・中期の場合は、この考え方が非常に重要。
安易に反転だと早合点してしまい、買ってしまうと、ちょっと上げてまた下げ始めて損切りさせられてしまう罠にかかることが非常に多い。。。
はい、今は完全に空売りで下げを抜いていかないといけない。
買いで入って行くなら、テーマ関連のフィンテックやバイオでいくべきだ。
ちなみにテーマ関連でも自動運転は今ほぼ高値になっているので、今買うと完全にカモにされる。
来週も慎重に様子見していきたい。